AR(拡張現実)とそのシステムについて

ARとは【Augmented Reality】の略称で、一般的には『拡張現実』と訳されます。

 

 

現実の世界からの情報を元にして、バーチャルの視覚情報、つまりはデジタル情報を重ねて表示することによって、自分の目の前にある現実世界を拡張した表現で視ることができるというものです。

 

読み込んだ画像、または、その周辺の空間を識別・認識し、現実世界の映像とデジタルの情報を合わせた映像を、リアルタイムに表示します。

 

今までにない角度で、商業用の広告プロモーションの分野で活用されてきましたが、昨今では技術の向上やスマートフォン本体の処理能力向上によって、様々な分野でARの利用が急速に広がっています。

 

最近ではスマホ向けのサービスの1つとして、比較的簡単に表現できることもあり、新しい遊びを形作る技術として注目されています。

 

 

記憶に新しいものであると、「ポケモンGO」がそれにあたります。

 

『ポケモンGO』は、ARの技術やシステムに加えて、GPS機能も活用することによって、 現実世界を舞台としてプレイできるゲームです。

「ARモード」をオンにすることで、現実世界の風景にスマートフォンをかざすとそこにポケモンが現れます。

 

どこにどのようなポケモンが現れるのかは、GPSの位置情報を利用して設定されていて、表示されたポケモンはスマートフォンを操作することで手に入れる事ができます。

 

また、その後にリリースされた『ドラクエウォーク』は、他の位置情報ゲームと同じように、GPSとマップアプリを利用し、現実世界を歩くことで、ゲーム内でも歩くことができるようになっています。

 

このアプリもAR機能を搭載していて、カメラを起動すると現実世界にモンスターを表示させることが出来ます。

 

ゲーム業界だけでなく、産業分野でもARの技術やそのシステムが活用されています。

 

例えば

 

①機材や商品の設置シミュレーション

 

現実世界においては、設置や確認が困難な大型の機材、高価で貴重な商品などがあります。

 

ARの技術を使うことで、簡単でリアリティのあるシミュレーションができます。

 

②メンテナンス管理・保守管理

 

現在、様々な業界で、職人や高度な技術を持った人財の高齢化が進んでいます。

 

その技術をデジタル情報として記憶し、AR技術やシステムを用いて若い人達に直感的に分かるように継承させるという取り組みができます。

 

③販促プロモーション

 

商品のパッケージや、商品購入時に、特別なアニメーションや3D映像のコンテンツをAR技術、またはそのシステムを使用して提供することで、販売促進の向上につなげる事ができます。

また、商品のPRだけでなく、商品パッケージの小さなスペースだけでは伝えることが難しい生産者の情報や、その商品の使用方法・調理法なども映像で伝える事が可能になります。

 

 

 

 

このように、販促プロモーション、ゲーム業界などで広がってきたAR技術やそれに関連するシステムは、飛躍的な技術進化により、昨今ではその他多くの業界に注目されています。

 

ARは今後、現在よりもさらにデジタルな部分とリアルな部分が混合していくと考えられます。

 

その中でも各業界の中で、重要度の高い現場業務には、非常に劇的な変革をもたらすことでしょう。

ARの技術やシステムを活用する事で、社内業務や新しいビジネスを改革することができるようになります。

 

※千葉県八千代市に本社を置くサンファームネットは、スリランカにおいて優秀な開発チームを持ち、システム開発(ソフトウェア開発)、ネットワーク構築、販売・商品・顧客管理、ホームページ作成、データエントリーシステム、各種システム導入支援など、お客様にとって最適なITを用いた解決策をご提案することができます。